スポーツエールカンパニー
2025-11-06 14:09:49

スポーツエールカンパニー2026の認定団体募集が始まります!

スポーツエールカンパニー2026の認定団体募集開始



健康を気遣う企業や教育機関の皆様に朗報です!2025年9月16日から2025年11月14日の期間、スポーツ庁では新たに「スポーツエールカンパニー2026」の認定団体を募集します。この制度は、従業員や大学生を対象にしたスポーツ活動の促進を目的としたもので、健康づくりを支援し、社会全体のスポーツ実施率向上に寄与することを目指しています。

スポーツエールカンパニーとは


「スポーツエールカンパニー」は2017年度に設立された制度で、昨年度は過去最高となる1,498社が認定を受けました。認定を受けることにより、各団体の取り組みを広く一般に周知し、他の団体への波及効果を狙います。また、企業のイメージアップや組織全体における健康意識の向上にもつながります。

今年度からの新しい取り組み


今年度より、教育機関においては、従業員だけではなく、在学中の大学生に対する申し込みも可能になります。これは、社会人になった後の運動習慣が失われてしまう背景を考慮した結果です。大学生の時期にスポーツや運動をする習慣を身につけることで、将来的な働き盛り世代の健康意識を高める狙いがあります。

認定基準とインセンティブ


申請団体には、週1回以上のスポーツ参加率が70%以上の企業には「+(プラス)」の呼称が付与され、認定を受ける回数に応じてブロンズ、シルバー、ゴールドといった認定マークが与えられます。これは、企業にとっての大きな評価となり、PR効果や求人活動にもプラスに働きます。

認定を受けた団体は、ハローワークの求人票にロゴマークを使用することが可能なほか、スポーツ庁のウェブサイトやSNSで積極的に情報を発信されます。さらに、スポーツ庁が運営する「ここスポ」プラットフォームでも広く紹介され、日常のスポーツ活動の支援情報を得ることもできます。

申請方法と詳細


「スポーツエールカンパニー2026」についての詳しい情報や申請方法は、スポーツ庁の公式サイトで確認できます。興味のある方は、ぜひこの機会に自社や教育機関が健康的な活動を推進する一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

スポーツエールカンパニー2026の公式情報はこちら
「ここスポ」の詳細情報はこちら


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康経営 スポーツエールカンパニー 大学生スポーツ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。