輝く東京農業女子講座:女性の活躍を応援するプログラム
昨年度に引き続き、株式会社ジェイアール東日本企画は「令和7年度女性が輝く東京農業特別支援事業」を受託し、東京都における女性農業者の支援に力を注いでいます。このプログラムでは、地域での女性農業者の活躍を促進するために様々な講座やフォーラムが企画されています。
事業の概要と目標
近年、女性農業者たちは多くの課題に直面しています。その解決策として、この講座は女性の労働環境や社会進出に詳しい専門家の知識を活用し、実戦的な内容を提供します。また、地域の女性農業者が集まることで、ネットワーキングや情報交換の場にもなることを目指しています。
参加対象は都内の女性農業者、農業に従事している家族、またはこれから農業に関わりたい方々で、性別を問わず誰でも参加できます。
スケジュールと内容
本事業では各地域での講座を計画しています。以下が具体的なスケジュールです:
日時: 令和7年9月9日(火) 13:00~16:00
場所: 南多摩農業改良普及センター
内容: 「わたしらしい農業ライフプランづくり」
講師: 影井愛美
日時: 令和7年9月11日(木) 13:00~16:00
場所: 北多摩農業改良普及センター
内容: 「女性農業者のための売れるしくみづくり」
講師: 末永なつ子
日時: 令和7年9月17日(水) 11:00~14:00
場所: 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
内容: 「料理人から見た東京産食材の魅力を知る」
講師: 石川篤志
日時: 令和7年9月19日(金) 13:00~16:00
場所: 西多摩農業改良普及センター
内容: 「女性農業者のための売れるしくみづくり」
講師: 末永なつ子
各講座は、リアルとオンラインの双方で参加可能で、参加費は無料です。ただし事前の申し込みが必要となります。
申し込みと問い合わせ
申し込みはそれぞれの講座開催日の2日前の17時まで受け付けています。また、託児サービスも用意されていますので、お子様連れでも安心してご参加いただけます。
申し込みは以下のリンクから行えます:
この機会に、女性農業者として一歩を踏み出してみませんか?
お問い合わせは
輝く東京農業女子講座運営事務局までどうぞ。
(email:
[email protected])