東京ビッグサイトで開催される「TEST2025」展に出展
2025年9月10日(水)から12日(金)まで東京ビッグサイトの西ホールにて、 「TEST2025―第18回総合試験機器展」が行われ、株式会社東京衡機試験機が出展します。今回の展示では、先端機器や最新テクノロジーを駆使した製品が一堂に集まり、ものづくり業界における革新を体験できる絶好の機会となります。
特徴的な展示内容
当社のブース(小間番号T-15)では、特に目を引くのが新たにグループ会社となった株式会社先端力学シミュレーション研究所(ASTOM R&D)による「デジタルツイン試験機」です。これは、リアルな試験とシミュレーション技術を融合させたもので、効率的な試験を可能にします。加えて、DIC計測機能を持つELA試験機や、ドローンの性能を測定するための専用システムも紹介される予定です。
デジタルツイン試験機の革新
デジタルツイン技術は、実世界のデータをバーチャル環境で再現し、リアルタイムに分析を行うことができます。この技術により、試験・計測の信頼性が向上し、発見のスピードも加速します。特に、品質保証や信頼性の確保が求められるものづくり産業において、その重要性は増す一方です。
【DIC計測機能付 ELA試験機】
具体的には、DIC技術を応用したELA試験機が展示されます。この機械は、実際の計測データとCAE解析を結びつけ、開発・設計・評価プロセスを効率化します。これにより、メーカーは試験データを効果的に活用し、製品のクオリティ向上を図ることができるのです。
【ドローン性能計測システム】
また、ドローンの性能を評価するための新しいシステムもチェックポイントです。ドローンの研究や開発、性能評価を効率的に行うために設計されており、業界全体での導入が期待されています。さらに、VRゴーグルを用いることで、実際に操縦しているかのような臨場感あふれる体験が可能です。
来場者の対象
この展示会では、材料試験の効率化や信頼性向上を望むメーカー、試験データのDX活用を探る研究開発部門、そして新たな分野での性能検証を目指す研究機関など、幅広い業界の方々にご来場いただければと考えています。また、教育目的で最新の試験機を導入したい教育機関や団体にも最適です。
展示会の詳細
- - 会期: 2025年9月10日(水)~12日(金) 10:00~17:00
- - 会場: 東京ビッグサイト 西ホール
- - ブース番号: T-15
- - 主催: 一般社団法人日本試験機工業会
私たち株式会社東京衡機試験機は、創業100年以上の歴史を持ち、試験機の技術力を基盤として、日本のものづくりの未来を支え続けています。この「TEST2025」で、ぜひ最新の試験技術に触れてください。あなたの業界や研究に役立つ情報が満載です。