実務者が選ぶマーケティング本大賞2025がついに決定!
2025年、株式会社翔泳社が主催する「実務者が選ぶマーケティング本大賞」では、マーケティングに携わる実務者からのWeb投票を基に大賞と準大賞が発表されました。この新しい試みは、同じ業界の実務者が推薦する本に注目し、さらなる業界活性化に貢献するものです。
2025年大賞受賞作について
大賞には、田岡凌著の『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略頭に浮かべば、モノは売れる』が輝きました。この書籍は、成功を収める企業がどのようにカテゴリー戦略を活用しているのかを解説し、マーケティングの実務に役立つ具体的な手法を提供しています。これにより、多くの実務者から支持を集める結果となりました。
書籍リンク: 急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略
準大賞受賞作も注目
さらに、準大賞には以下の4冊が選ばれています:
1.
『顧客の「数」だけ、見ればいい 明日の不安から解放される、たった一つの経営指標』
著者:小阪裕司
出版社:PHP研究所
詳細はこちら
2.
『ファンダメンタルズ×テクニカル マーケティング Webマーケティングの成果を最大化する83の方法』
著者:木下勝寿
出版社:実業之日本社
詳細はこちら
3.
『1冊目に読みたい デジタルマーケティングの教科書』
著者:神崎健太、佐々木塁、橋本俊哉、高橋栞
出版社:SBクリエイティブ
詳細はこちら
4.
『コンセプトの教科書 あたらしい価値のつくりかた』
著者:細田高広
出版社:ダイヤモンド社
詳細はこちら
これらの著作は、マーケティングにおける重要な指標や手法を多角的に紹介し、多くの業界関係者にとって参考になる内容となっています。
今後のスケジュール
2025年9月10日から11日には、東京で開催される「MarkeZine Day 2025 Autumn」において、受賞書籍も取り扱う機会があります。このカンファレンスでは、マーケティングの最前線を知るためのセッションに加え、受賞者との懇親会も予定されています。興味がある方は、ぜひ参加を検討してみてください。
詳しい情報は
こちらから確認できます。
投票とフェア情報
「実務者が選ぶマーケティング本大賞」は、2025年6月24日から7月24日までの間にWeb投票を受け付ける予定です。マーケティング関連のビジネス書全般を対象としており、出版社や刊行年に制限はありません。投票数が多かった書籍が翌年の大賞および準大賞として選ばれ、全国の書店でもフェアを開催予定です。
公式情報
マーケティングの知識を深め、ビジネスに役立つ情報を得るために、ぜひこれらの作品や情報を活用してみてはいかがでしょうか。