屋台湾フェス2025
2025-07-01 14:57:20

夏の楽しみ満載!屋台湾フェス2025で台湾グルメを堪能しよう

屋台湾フェス2025 ~あつまれ!究極の屋台グルメ~



2025年の夏が東京にやってきます!7月11日(金)から21日(月・祝)まで、芝公園にて「屋台湾フェス2025」が開催されます。このイベントでは、台湾の本格屋台グルメや雑貨が並び、音楽とともにスカイランタンの体験もできるなど、台湾旅行気分を満喫できる11日間の祭典となっています。

台湾の魅力を再発見


海外旅行が難しくなっている今、屋台湾フェスは、日本にいながら“旅気分”を味わえる貴重な機会です。さまざまな台湾グルメや文化が集結し、本場の味を楽しむことができます。これまで多くの来場者に愛されてきたこのイベントは、まさに夏の風物詩となっています。

新しいキャンペーン「センキョ割」


特に注目したいのが、今年新たに導入される【センキョ割】キャンペーンです。2025年の参議院選挙にちなんで、期間中に「投票済証明書」を持参することで、会場内で使用できる「100円引きクーポン」がプレゼントされます。選挙への参加を促進しつつ、お得にフェスを楽しむことができる、新しいスタイルの楽しみ方です。

センキョ割の詳細


  • - 実施日: 2025年7月11日(金)~21日(月・祝)
  • - 対象者: 2025年参議院選挙の「投票済証明書」を持っている方、または投票所の看板の写真を提示
  • - 特典内容: 会場で使える「100円引きクーポン」1枚進呈
  • - 配布場所: 台湾物産ブース(雑貨売り場)

このキャンペーンは、特に若年層の投票率向上を目的とした社会貢献型の取り組みであり、参加することで地域の活性化にもつながります。

イベント概要


屋台湾フェス2025の具体的な情報は以下の通りです。
  • - 開催期間: 2025年7月11日(金)~7月21日(月・祝)
  • - 営業時間: 平日16:00~21:45、土日祝11:00~21:45(最終入場受付20:45/ラストオーダー21:15)
  • - 会場: 都立芝公園4号地(東京都港区芝公園3-2)
  • - アクセス: 御成門駅から徒歩1分、神谷町駅・大門駅から徒歩8分、浜松町駅から徒歩10分
  • - 入場料: 大人500円(中学生以上)、小学生・未就学児は無料
  • - 来場特典: 手持ち提灯のプレゼント

公式ウェブサイトから事前入場チケットも購入可能ですので、ぜひご活用ください。

まとめ


屋台湾フェス2025は、たくさんの楽しみを提供するイベントです。選挙での一票が、あなたにとっての特別な体験に繋がるチャンスを逃さないでください。台湾の美味しい食べ物に触れながら、楽しい夏の思い出を作りましょう!

公式HPはこちら
事前入場チケット購入はこちら


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

関連リンク

サードペディア百科事典: 屋台湾フェス 芝公園 センキョ割

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。