多摩トレックコース
2025-11-17 14:29:55

多摩中央公園で東京の美しい景色を満喫するウォーキングイベントが開催!

東京の新しい魅力を発見する「TOKYOウォーク2025」



東京都スポーツ文化事業団が主催する「TOKYOウォーク2025」の第2回が、12月6日土曜日に多摩中央公園で開催されます。イベントは「スポーツで創る、東京の未来」をテーマに、健康づくりやスポーツを通じた交流を促進することを目的としています。

今回は「眺望を楽しむ!多摩トレックコース」と題し、約18kmのロングコースを含む距離別の3コースが設定されており、参加者は自分の体力や興味に合わせて選択できます。スタート・ゴール地点である多摩中央公園は、広々とした芝生と美しい池が魅力的で、ここからは鎌倉街道や多摩丘陵のパノラマ、永山北公園など、自然の美しい景色を満喫しながらウォーキングを楽しむことができます。

おすすめのコース


  • - ロングコース:約18km
- 多摩中央公園~鎌倉街道~多摩丘陵パノラマの丘~永山北公園を巡るコース。
  • - ミドルコース:約10km
- 多摩中央公園~富士山の眺望スポット~野津田公園~一本杉公園を巡るコース。
  • - ショートコース:約5km
- 多摩中央公園~サンリオピューロランド~とちのき公園~豊ヶ丘南公園を巡るコース。

各コースは初めての方でも楽しく進むことができる設定となっており、初めての参加者やファミリー連れにもおすすめです。

同時開催プログラム


イベント当日は、周辺に点在する歴史的・現代的な建物を巡る「TOKYOたてもの巡りウォーク」も同時に行われます。音声ガイドを聴きながら東京の建物を訪れるこのプログラムは、建築好きにはたまらない体験です。

また、スタート・ゴール会場には「TOKYOウォークマルシェ」が設けられ、ここではグルメや物販のブースが出店します。ウォーキングの合間に、おいしい食べ物や素敵な商品を楽しむことができます。

スマホウォークも実施中


さらに、ウォーキングをもっと自由に楽しむために、スマートフォンを使用した「スマホウォーク」も12月21日まで実施しています。自分の好きなタイミングで3つのコースから選んで楽しめるこのアクティビティは、誰でも気軽に参加できるオプションとして多くの方に楽しんでいただけるでしょう。

参加方法と料金


イベントの参加は事前申し込みが推奨されています。料金は以下の通りです:
  • - 事前申し込み
- 一般1,000円(中学生・75歳以上500円、小学生無料)
  • - 当日申し込み
- 一般1,500円(中学生・75歳以上1,000円、小学生無料)

事前申し込みは11月26日までとなっていますので、興味のある方はお早めに。確実に参加したい方は公式ホームページから申し込むことをお勧めします。

まとめ


「TOKYOウォーク2025」は健康的に活動しながら東京の美しい風景を楽しめるイベントです。スポーツを通して新しい友達を作り、家族で楽しい一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。参加者にはオリジナルメダルやピンバッジがプレゼントされる特典も!この機会をお見逃しなく。公式HPにて詳細情報をチェックして、楽しいウォーキングシーズンを迎えましょう!

公式HPで最新情報を確認し、ぜひこの機会を利用して多摩の魅力を感じるウォーキングを楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 多摩中央公園 TOKYOウォーク SUSIE

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。