無人受付の新提案
2025-11-27 12:53:00

無人受付新時代の幕開け!クラウドポイントのレセプションサイネージ

無人受付新時代の幕開け!クラウドポイントのレセプションサイネージ



近年、オフィス環境の変化が訪れています。その中心にあるのが、受付業務の無人化です。この流れを受け、株式会社クラウドポイントは2025年12月から新サービス「CPレセプション」の提供を開始します。この新しいサービスは、ただの無人受付を超え、企業のブランディングを強化し、エントランス空間を魅力的に演出するものです。

無人受付のニーズと企業ブランディングの両立



人手不足が深刻化する現代のオフィスにおいて、顧客対応はますます無人化が進んでいます。しかし、受付は企業の第一印象を左右する重要な場であり、ブランド体験を提供する接点としての機能も果たさなければなりません。この課題に対処すべくクラウドポイントは、「受付の省人化」と「企業ブランディングの両立」を可能にする新しいサービスの開発に至りました。これにより、来訪者がよりスムーズに、印象的な体験を得られるのです。

CPレセプションの特徴



タッチモニターでの呼び出し機能



来訪者はタッチモニターを用いて、受付がいなくても担当者を呼び出すことができます。この一歩を踏み出すことで、待ち時間のストレスも軽減。必要な時に必要な対応が受けられる仕組みです。

自動モード切替の人感センサー



このシステムには、人がいない時間帯には自動的にサイネージモードに切替わる人感センサーが搭載されています。人が立つと、受付モードに切り替わり、音声メッセージが流れて案内が始まります。これにより、無人の時間をブランド情報の発信に活用し、締めくくるのです。

ブランド空間の演出



来訪者が待機する間、企業理念や最新プロジェクトについての情報を表示できるため、企業の印象を強く刻み込むことができます。このようにして、CPレセプションは訪れる人々に深い印象を与えるブランド空間を創出します。

料金体系と導入の柔軟性



CPレセプションの料金体系は透明で明確です。初期費用は機器費と設置費が含まれ、月額料金には受付システムの利用料金が必要です。また、設置方法には多様なサイズや配置があり、企業や施設のニーズに合わせて最適な形で導入することが可能です。

今後の展開



クラウドポイントは、これまで多岐にわたる分野でデジタルサイネージの導入実績を重ねてきました。今後も多様なニーズに応じて、システムの進化・改善を続け、高品質な映像ソリューションや長期保守体制を通して、顧客のブランド価値の向上に寄与していく意向です。

会社概要



  • - 会社名:株式会社クラウドポイント
  • - 所在地:東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
  • - 設立:1990年10月
  • - 代表者:三浦 嚴嗣
  • - 資本金:2億3,000万円
  • - 事業内容:デジタルサイネージ、スペースデザイン、メディアを活用した顧客獲得支援事業

このように、クラウドポイントの最新サービス「CPレセプション」は、無人化の波に乗りながらも、企業のブランド価値を引き上げる新たな一手となることでしょう。未来の受付を先取りするこの機会を見逃さないでください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: デジタルサイネージ クラウドポイント レセプション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。