パシフィックコンサルタンツ、健康経営優良法人2025に認定
パシフィックコンサルタンツ株式会社(以下、当社)は、2025年3月10日に経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。この認定は、昨年に続くものとなり、2年連続の栄誉を受けました。企業が健康経営を実践することでプロフェッショナルな評価を受け、従業員の健康と安定した就業環境を整えることができる仕組みは、今後も重要です。
健康経営優良法人認定制度とは
健康経営優良法人認定制度は、特に良い健康経営を実施している企業を「見える化」し、評価を受けやすくする制度です。これは企業が従業員の健康を大切にし、それに基づいて経営することの重要性を示すもので、2016年度に経済産業省によって創設されました。この制度により、健康と働きがいのある環境作りが促進され、企業は求職者や金融機関から高く評価されることになります。
日本健康会議が定める評価基準に基づき認定が行われ、これにより健康経営に優秀な企業が世に認められる機会が与えられています。詳しくは、
経済産業省の健康経営優良法人認定制度ページで確認できます。
パシフィックコンサルタンツの健康経営への取り組み
当社では、Well-being(身体的・精神的・社会的に良好な状態)を従業員の経営基盤として捉えています。健康をベースにした企業文化を築くために、さまざまな施策を推進しています。その一環として、10名以上の専門の保健師が在籍し、傷病者の復職支援や、健康診断後の面談を通じて、従業員が安心して働ける環境を整えています。
このような取り組みを通じて、従業員が健康で働くことができ、かつ充実感や幸福感を得ることによって生産性の向上を目指しています。これは単に会社の利益を高めるだけでなく、社会全体の持続可能な発展に貢献するための一歩となります。
健康経営についての詳細は、当社のホームページにて紹介しています。ぜひご覧ください:
さまざまな健康経営の取り組み
パシフィックコンサルタンツ株式会社について
1951年に創立されたパシフィックコンサルタンツは、70年以上にわたり建設コンサルタントとしてのリーダーシップを発揮してきました。当社は国内外で都市や建築、交通インフラなど、多岐にわたる社会インフラ整備に貢献してきた実績があります。「未来をプロデュースする」というビジョンのもと、持続可能で安心な社会づくりに向け、常に新たな価値を提供し続けています。
会社概要
- - 会社名:パシフィックコンサルタンツ株式会社
- - 所在地:〒101-8462 東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
- - 代表者:代表取締役社長執行役員 大本 修
- - 公式HP:パシフィックコンサルタンツ
健康経営優良法人としての認定を受け、パシフィックコンサルタンツは今後も従業員の健康と幸福を支える取り組みを続けて参ります。