確定申告後の業務を効率化するためのオンラインセミナー
これからの時代、個人事業主や法人にとって会計体制の見直しは欠かせません。株式会社Wizが主催するオンラインセミナーが、4月23日(水)と24日(木)に開催されます。本セミナーでは、公認会計士・税理士の大野 修平氏を講師にお迎えし、確定申告後に直面する課題を解決する方法を探ります。税務環境は、インボイス制度の導入や電子帳簿保存法の改正を背景に、急速に変化しています。このセミナーは、そのような変化に適応するためのヒントや具体的な改善策を提供する場です。
セミナーの概要
このオンラインセミナーでは、申し込みが必要です。日程は以下の通りです:
- - 開催日: 2025年4月23日(水)と24日(木)
- - 料金: 無料
- - 講師: 大野 修平(セブンセンス税理士法人)
プログラム
- - 13:00 - 13:05: オープニング
- - 13:05 - 13:25: 申告後の課題を放置するリスクについて
- - 13:25 - 13:45: 会計体制の見直しがもたらすメリットと具体策
- - 13:45 - 13:55: 質疑応答
- - 13:55 - 14:00: 今後のサポート内容
セミナーの最終部分では、参加者からの質問にもお答えします。「この場合はどうすれば良いのか?」といった具体的な相談ができる貴重なチャンスです。参加対象は個人事業主や法人で、会計体制の改善を考えている方々です。終業後の業務として置き去りにしがちな会計体制の見直しですが、確定申告後のこのタイミングで見つめ直してみてはいかがでしょうか。
参加申し込みについて
参加を希望される方は、下記の専用フォームからお申し込みください。
お申し込みはこちら
オンラインでの参加は、自宅やオフィスから気軽にできるため、多忙なビジネスパーソンにも最適です。また、録画配信の回も設けられているため、リアルタイムで参加できなかった方も、後から確認できます。
講師プロフィール
大野 修平氏は、大学卒業後に有限責任監査法人トーマツに入所し、銀行や証券、保険会社の監査業務を経て、現在はセブンセンス税理士法人を主宰しています。日々、中小企業の資金繰りをサポートし、税務顧問や開業支援にも携わっています。そんな大野氏から学べる機会をお見逃しなく!
株式会社Wizについて
株式会社Wizは、ビジネスのIT化推進を目指す企業で、さまざまなDX支援サービスを提供しています。これからの時代のビジネス環境を整えるための依頼先として、Overviewな視点からも注目される企業です。
この貴重な機会を逃さず、ぜひご参加ください!