生成AI「FastGenie」がコンタクトセンター業務を進化させる
テクマトリックス株式会社は、コンタクトセンター向けのソリューション「FastSeries」に新たに加入した生成AI機能群「FastGenie」を発表しました。この革新的な技術は、Amazon Web Servicesの「Amazon Bedrock」やモビル社の「MooA」といった優れた生成AIを活用し、企業の業務効率化と顧客体験の向上を実現します。
FastGenieの主な機能
FastGenieは、以下の機能を通じてコンタクトセンターの業務をサポートします。
- - 問い合わせ対応の質の向上: 自然文によるナレッジ検索を行い、高精度の回答候補を提案します。
- - 対話のリアルタイム要約: オペレーターと顧客の対話内容を正確にテキスト化し、要約を実施します。
- - VOCの効率的な分析: 顧客の声(VOC)の収集・分析が容易になり、FAQ候補も自動で生成されます。
- - チャットボットの導入: AIチャットボットによるセルフサービスの促進で、顧客が問い合わせを減少させることが期待できます。
これにより、オペレーターは応対品質を向上させつつ、応対時間も短縮できるのです。また、CRMシステムへの入力作業も劇的に削減され、後処理にかける時間が大幅に減少します。
効率的な運営の新しい可能性
FastGenieを導入することで、コンタクトセンターでは全ての応対履歴が精度高く分類・保存されます。このプロセスによって、さらに深いVOC分析が可能になり、ナレッジ管理者やVOC分析者の負担も軽減されるのです。従来の方法と比べ、業務の効率化だけでなく、顧客体験(CX)の向上にも大きな見込みがかかっています。
具体的には、RAG技術を用いた高精度のFAQとAIチャットボットが導入され、コンタクトセンターへの問合せ自体を減少させることで、顧客が自ら問題を解決する手助けがされます。
企業の活動の一環として
テクマトリックスは、これまでもますます進化する顧客サービスのニーズに応え、革新的なソリューションを提供してきました。FastGenieの登場は、企業のビジネスパフォーマンスを一層高めるつながりを持ち、カスタマーサービスの発展にも貢献するものです。
この新たなAI機能については、2025年2月21日(金)に開催予定の「テクマトリックス CRM FORUM 2025」でさらに詳しく紹介される予定です。興味のある方はぜひ、会場に足を運んでみてください。
イベント情報と参加申し込み
- - 名 称: テクマトリックス CRM FORUM 2025 ~CX新時代~
- - 開催日時: 2025年2月21日(金)10:00~18:00
- - 場 所: ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区)
- - 参加費用: 無料(事前登録制)
詳しくは、イベント公式サイトをご覧ください。
まとめ
FastGenieによる時代に即した業務の進化は、顧客と企業の新たな関係を築く力を持っています。これまでのコンタクトセンターの枠を超え、未来のカスタマーサービスの形を作り上げることが期待されます。