小川珈琲株式会社が毎年楽しみにされている季節のお便りを届ける「期間限定シリーズ」を2025年の秋冬にリニューアルして発売することが決まりました。新しい季節のコーヒー製品は、味わいとパッケージデザインの両方に季節感がしっかりと表現されています。
このリニューアルの主な目的は、家庭用商品としてのコーヒーに季節感を持たせること。リリースされるのは、「期間限定 秋珈琲」と「期間限定 冬珈琲」の2種で、それぞれの味わいはコーヒー鑑定士によって厳選されたブレンドで構成されています。特に「秋珈琲」は、エチオピア産の香り豊かなコーヒー豆を使用し、秋の美しい紅葉をイメージしたもの。豊かな甘さとまろやかさが感じられるようにブレンドされています。
一方、「冬珈琲」は、グアテマラのコーヒー豆を使用し、冬の静けさや雪景色を感じさせるように作られています。芳醇な香りと濃厚なコクが特徴で、しっかりした味わいが楽しめます。
パッケージデザインにも注目です。「小川珈琲から皆さんへ、季節のお便りをお届けします」というコンセプトに基づき、デザイナーが四季の美しさを水彩画で表現しました。コーヒーの秋には「錦秋」という季語が使用され、冬には「垂雪」が取り入れられています。これにより、ただのコーヒーではなく、四季を感じさせる美しいアートがパッケージに施されています。
2025年の新商品は、9月1日(月)に「秋珈琲」を、11月1日(土)には「冬珈琲」がそれぞれ発売されます。「期間限定 秋珈琲」は、粉140gサイズとドリップコーヒー8杯分を含むセットで提供され、賞味期限は12ヶ月です。
「期間限定 冬珈琲」は、粉140gの他に、ドリップコーヒー8杯分、16杯分も用意されています。それぞれのコーヒーは、この季節にぴったりな飲み応えを持ち、家族や友人とシェアするのに最適なアイテムです。冬の寒い日には、豊かな香りのコーヒーがほっとしたひとときをもたらしてくれることでしょう。
このように、2025年秋冬の小川珈琲は、味わいだけでなく、目でも楽しめる作品を提供します。四季折々の風情を感じながら、一杯のコーヒーを味わう素敵な瞬間をぜひお楽しみください。コーヒーを飲むことで、日本の素晴らしい四季の美しさを改めて感じることができるでしょう。